四季工房

公開日: |最終更新日時:

流行りに左右された安価な住宅ではなく、愛着を持って長年に渡り住み続けたくなる家だけをつくる、本物の木の家づくりをおこなっている四季工房。こだわりの家作りの詳細をチェックします。

四季工房の住宅性能をチェック

自然のエネルギーを活用するエアパス工法を採用

自然の力を取り入れつつ、自然のエネルギーを上手に活用することが出来るエアパス工法。壁の中にある断熱材の両面に、通気層と内壁空洞2つの空気層を設置、空気に一定の流れを作り出す仕組みです。そのことから小屋と床下の換気口の開閉によって、夏には涼しさを、冬は陽に当たったかのような暖かな温もりを感じることができます。このような新しい技術と昔ながらの知恵を組み合わせ、立地条件や気候条件を加味して、自然と共生して生きながら快適に長く暮らしていける家づくりが実現できるのです。

国産無垢材と熟練の職人技で、長期優良住宅を実現

国産無垢材を大工さんが手刻みする伝統軸組工法を採用するなど、細部にまでこだわりを感じられる四季工房の家づくり。熟練の大工さんの手仕事によって頑丈で綺麗な木組みになり、加えて確かな耐久性や耐震性の強度にもつながっています。

注文住宅の性能は
「標準仕様」を要チェック

各社自慢の性能はどれも魅力的。でも、中にはオプションで追加費用がかかることも。
家づくりでは、スタートの予算より高くなってしまったという人が多いですが、こういったオプションで価格が上がってしまうパターンがほとんどなんです。
予算内でおさめるために、はずせない性能が「標準仕様」に当てはまるか、しっかり確認しておきましょう。

福島で賢く建てる注文住宅!
標準仕様に自信ありの2社を
厳選紹介

四季工房の口コミ

四季工房の住宅デザイン

国産無垢材の良さを存分に感じられるハイセンスなデザイン

木の温もりが溢れるモダンシンプルな落ち着いたデザインが得意な四季工房。空間と使用する素材を上手に組み合わせて、住み心地の快適性を高めています。新築に合わせて新しい家具をオーダーすることも可能です。部屋のデザインをトータルコーディネートできます。

四季工房の注文住宅事例

施工事例1
引用元HP:四季工房公式HP
https://www.sikikobo.co.jp/zisseki?page=2
勾配天井と梁組の美しさにこだわった家

勾配天井には板張りを採用し、こだわりのデザインと空間に。木材と白壁がうまく調和し、温かみのある部屋が特徴の家です。

施工事例2
引用元HP:四季工房公式HP
https://www.sikikobo.co.jp/zisseki/
落ち着いた雰囲気を醸し出す平屋デザイン

室内にはこだわりの土間を設置するなど好みを凝縮。木材の取り入れ方と空間の有効活用で、暮らしに余裕を感じる平屋です。

郡山市の施工事例をチェック

四季工房の店舗概要と展示場情報

本社は福島県郡山市ですが、事業所と展示場・ショールームは福島県以外に宮城県と栃木県、東京都などにもあります。四季工房の展示場・ショールームでは、「フォロースタッフ」という四季工房で家建てた経験のある現役ユーザーが説明や案内にあたります。現在住み続けているからこそ、聞くことができるの生の声を参考に出来るのは貴重です。

郡山:郡山中央展示場

いわき:いわき展示場

福島:福島飯坂展示場

白河:白河展示場

四季工房の会社情報

郡山市で注文住宅を建てられる
工務店・ハウスメーカーを見る

暮らしやすさを追求!
福島で選ぶ注文住宅メーカー3選

家事ラク動線×豊富な設備で
ゆとりある暮らしを支える

石井工務店
石井工務店の施工事例
引用元:石井工務店公式HP
https://www.ishiikomuten.jp/gallery/detail/---id-47.html
特徴
  • 家事の負担を減らす動線
    &収納設計

    女性ライフプロデューサーのヒアリングをもとに、オープンキッチンや最小限の移動距離を意識した動線設計を提案。収納にもこだわり、片付けやすい住まいを実現。
  • ライフスタイルに合わせて、
    住みやすい設備を自由に
    選べる

    キッチン・バスルーム・内装建材など、10社以上・1,800種類以上の住宅設備を標準仕様で選択可能。フリーチョイスシステムを活用し、設備を暮らしに合わせて選べる自由度の高さが魅力。

石井工務店の
選べる設備をチェック!

電話で問い合わせる

高断熱×太陽光発電で
エコで快適な暮らしを支える

一条工務店
一条工務店の施工事例
引用元:一条工務店公式HP
https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/014/
特徴
  • 高断熱×太陽光発電で、
    省エネ&快適な暮らしを実現

    断熱等級7に対応した高断熱構造を採用。外気の影響を受けにくいため、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現。さらに、太陽光発電を標準搭載し、光熱費を抑えながらエネルギーを効率的に活用できる。
  • 停電・断水時も安心!
    災害時の備えにも対応

    万が一の停電時には、太陽光発電+蓄電池で電力を確保し、普段と変わらない生活が可能。また、断水時でも約6日分の生活用水を確保できるため、ライフライン確保にもつながる。

一条工務店の
省エネ住宅をチェック!

電話で問い合わせる

IoTで家電×エネルギー管理で
暮らしを支える

アイ工務店
アイ工務店の施工事例
引用元:アイ工務店公式HP
https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/42909/
特徴
  • IoTで家電&エネルギーを
    管理し、快適な暮らしを実現

    アイ工務店のIoT住宅は、スマホやAIスピーカーで家電を操作し、外出先からエアコンや照明のON/OFFが可能で室温を適温に保ちやすい。また、分電盤の電力センサーで使用状況をリアルタイムに確認し、節電&家計管理にも活用できる。
  • 無駄のない動線設計で、
    ストレスフリーな暮らしを
    実現

    家族の動きを考えた「おかえり動線」や「回遊動線」を採用し、生活の流れをスムーズに。最短ルートで移動できる設計により、家族の移動ストレスを減らせる住まいを実現

アイ工務店の
IoT住宅をチェック!

電話で問い合わせる