二世帯住宅について

公開日: |最終更新日時:

2つの世帯が同居する二世帯住宅を建てる場合には、暮らしやすい住まいにするためにおさえておきたいポイントがいくつかあります。

この記事では、二世帯住宅を検討している方にチェックして欲しいポイントや、二世帯住宅を得意とするハウスメーカー・工務店を紹介します。

ストレスのない二世帯住宅の作り方・注意点

二世帯住宅では、ストレスを感じにくい設計が大切です。例えばライフスタイルが異なる場合やプライバシーが守れないような設計になっていると、ストレスを感じてしまうことも。

そのため、それぞれのライフスタイルに合わせた間取りをしっかりと考えることが大事。加えて、将来的にライフスタイルの変化が起きたときのために、リフォームのしやすさも念頭に置いておくと良いでしょう。

福島の二世帯住宅事情

福島県における同居率の割合は、少し古いデータではありますが全国的に見ると第7位(2015年データ)となっており、比較的高めの傾向があるといえます。

全国平均から見ると福島県は土地の価格が安くなっていることから、住宅取得する際に広い家を建てやすく、親世代との同居がしやすいといえるでしょう。

ライフスタイルで選ぶ二世帯住宅の3タイプ

完全同居タイプ

このタイプは、水まわりや玄関など、家の中でほぼ全ての空間を共有するタイプを指します。同じ空間で生活するため、日常的にお互いの顔が見られる安心感、家事も分担ができて楽ですし、何より家を建てる際にキッチンやお風呂を複数作る必要がないためコスト面でもメリットがあります。

ただし、その分それぞれの世帯のプライバシーを確立するのが難しいという面も。そのため、ライフスタイルの違いがストレスに繋がってしまうというデメリットもあります。

部分共用タイプ

その名の通り、玄関やお風呂など一部分のみを2つの世帯で共有しているタイプを指します。

ある程度はプライバシーを守れますし、何かあった時にも行き来しやすいといったメリットがあります。その反面、共有部分がありますのでそこでプライバシーを守ることが難しい場合も。

完全分離タイプ

外観は1つの家に見えますが、中は完全に世帯別の作りになっているタイプです。それぞれの世帯のプライバシーは守れますし、共有部分がなくライフスタイルの違いをストレスに感じることもありません。

その反面、せっかく二世帯住宅を建てたのに、コミュニケーションが思ったように取れないという不満を感じてしまうこともあるようです。

二世帯住宅に強い福島の工務店

石井工務店

「女性が考えた女性のための家」をコンセプトとしている石井工務店。女性コーディネーターのアイディアから生まれた、暮らしやすい住まいを提案しています。同社の特徴は、10以上の国内メーカーの中から好きな住宅設備を選べる「フリーチョイス」を取り入れている点が特徴。

また、たっぷりの収納や二世帯がゆったりと過ごせるリビングなど、二世帯住宅で同居する際に必要な設備を備えることができます。

本社所在地 福島県郡山市田村町守山字三ノ丸33
施工可能エリア 福島、栃木、群馬

モデルハウス・ショールームの場所

一条工務店

高い住宅性能にこだわる一条工務店。業界トップクラスの住宅性能とコストパフォーマンスを両立した住まいを提供し続けています。

一条工務店の二世帯住宅は、お互いが心地よいと感じられるスペースを確保しつつ、家の中の温度など家族全員が快適に過ごせるための性能にもこだわっています。

本社所在地 東京都江東区木場5-10-10
施工可能エリア 全国

モデルハウス・ショールームの場所

   高性能な住宅が予算内で建つ!
コスパ重視
注文住宅会社を厳選

注文住宅を賢くお得に建てたいなら、チェックすべきは「モデルハウスが標準仕様」の会社。福島で該当したのは2社のみ!標準仕様に自信たっぷりの2社を紹介します。

石井工務店
注文住宅の費用例
50~60万円            /坪(※1)          
施工対応エリア
福島県、栃木県、群馬県

どんな家が建つ?
公式HPで
注文住宅の事例をチェック

電話で問い合わせる

一条工務店
注文住宅の費用例
60~85万円            /坪(※2)          
施工対応エリア
全国

どんな家が建つ?
公式HPで
注文住宅の事例をチェック

電話で問い合わせる

 

※1参照元:e戸建て(https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9572/)
※2参照元:注文住宅の達人(https://chumon-jutaku-tatsujin.com/ichijo.html)
※福島県(福島・郡山・いわき)全域にモデルハウスをもつ工務店・ハウスメーカー10社のなかで、「モデルハウスが標準仕様」と公表している会社を紹介しています(2020年5月時点)。