山口工建

公開日: |最終更新日時:

山口工建の住宅性能をチェック

積雪にも地震にも強い、耐久性に優れた建物を実現

山口工建のこだわりは、木の肌触りや手づくりの味わいが感じられて、寒い冬でもほっこりと暖かい、雪国、会津の暮らしに相応しい家づくりを追求することにあります。ただ積雪に強いだけでなく、大切な住まいを世代を超えて受け継いでいくために、在来軸組工法と2×4 (ツーバイフォー)工法のよいところを活かしたオリジナル工法を採用。在来軸組工法は昔ながらの大工がつくる家の建て方で、柱や梁で家を支える工法ですが、2×4工法は北欧などで発達した工法で、壁で建物を支えるという考え方。この二つの工法をいいとこどりして、積雪にも地震にも強い、耐久性に優れた建物を実現することができました。

必ず積雪を考慮して設計

台風や地震の際は、基礎の隅に力が集中してしまうのですが、基礎の角にハンチと呼ばれる補強部を設けることで、基礎の剛性を高めるとともに、耐震性を向上させています。そして、豪雪地帯である会津には、積雪に配慮した独特の家のカタチがあります。山口工建では、軒の出幅は450~650 ミリを基本とし、降った雪や、屋根から落ちた雪が、家の周囲を塞いでしまうのを防ぎます。屋根の形状は、雪を下ろすスペースが2方向の切妻が標準。軒も屋根も、住宅のデザインによって変わるものですが、山口工建はどのようなデザインでも、必ず積雪を考慮して設計してくれます。

注文住宅の性能は
「標準仕様」を要チェック

各社自慢の性能はどれも魅力的。でも、中にはオプションで追加費用がかかることも。
家づくりでは、スタートの予算より高くなってしまったという人が多いですが、こういったオプションで価格が上がってしまうパターンがほとんどなんです。
予算内でおさめるために、はずせない性能が「標準仕様」に当てはまるか、しっかり確認しておきましょう。

福島で賢く建てる注文住宅!
標準仕様に自信ありの2社を
厳選紹介

山口工建の口コミ

山口工建の住宅デザイン

自然と家族が集まる場所になるように

山口工建の設計は、家族のふれあいを大切にしたプランを提案してくれます。個室よりも、家族が一緒に過ごすリビングやダイニングを重視していて、それぞれの動線をよく考え、日々の暮らしの中で、自然と家族が集まる場所になるようなプランです。

山口工建の注文住宅事例

山口工建施工事例
引用元HP:山口工建公式HP
https://excelhome-y.com/construction/62881/
太陽の恵みの家「サンブレスト Type1」

間取りは人気の9タイプから、豊富な設備も選べて、高機能でデザイン性がありながら、シンプルコストで安心の住宅構造の家です。

山口工建施工事例2
引用元HP:山口工建公式HP
https://excelhome-y.com/construction/62866/
どこから見ても絵になる家

オシャレなリビング階段が、どこから見ても絵になる家です。光も風も吹き抜けるリビングは、厳しい寒さでも足元からあたたかい、床下エアコン暖房システムを採用しています。

山口工建の店舗概要と展示場情報

展示場については、公式ホームページに記載がありませんでした。

山口工建の会社情報

暮らしやすさを追求!
福島で選ぶ注文住宅メーカー3選

家事ラク動線×豊富な設備で
ゆとりある暮らしを支える

石井工務店
石井工務店の施工事例
引用元:石井工務店公式HP
https://www.ishiikomuten.jp/gallery/detail/---id-47.html
特徴
  • 家事の負担を減らす動線
    &収納設計

    女性ライフプロデューサーのヒアリングをもとに、オープンキッチンや最小限の移動距離を意識した動線設計を提案。収納にもこだわり、片付けやすい住まいを実現。
  • ライフスタイルに合わせて、
    住みやすい設備を自由に
    選べる

    キッチン・バスルーム・内装建材など、10社以上・1,800種類以上の住宅設備を標準仕様で選択可能。フリーチョイスシステムを活用し、設備を暮らしに合わせて選べる自由度の高さが魅力。

石井工務店の
選べる設備をチェック!

電話で問い合わせる

高断熱×太陽光発電で
エコで快適な暮らしを支える

一条工務店
一条工務店の施工事例
引用元:一条工務店公式HP
https://www.ichijo.co.jp/example/fudo/014/
特徴
  • 高断熱×太陽光発電で、
    省エネ&快適な暮らしを実現

    断熱等級7に対応した高断熱構造を採用。外気の影響を受けにくいため、冬は暖かく、夏は涼しい快適な住環境を実現。さらに、太陽光発電を標準搭載し、光熱費を抑えながらエネルギーを効率的に活用できる。
  • 停電・断水時も安心!
    災害時の備えにも対応

    万が一の停電時には、太陽光発電+蓄電池で電力を確保し、普段と変わらない生活が可能。また、断水時でも約6日分の生活用水を確保できるため、ライフライン確保にもつながる。

一条工務店の
省エネ住宅をチェック!

電話で問い合わせる

IoTで家電×エネルギー管理で
暮らしを支える

アイ工務店
アイ工務店の施工事例
引用元:アイ工務店公式HP
https://www.ai-koumuten.co.jp/case-study/42909/
特徴
  • IoTで家電&エネルギーを
    管理し、快適な暮らしを実現

    アイ工務店のIoT住宅は、スマホやAIスピーカーで家電を操作し、外出先からエアコンや照明のON/OFFが可能で室温を適温に保ちやすい。また、分電盤の電力センサーで使用状況をリアルタイムに確認し、節電&家計管理にも活用できる。
  • 無駄のない動線設計で、
    ストレスフリーな暮らしを
    実現

    家族の動きを考えた「おかえり動線」や「回遊動線」を採用し、生活の流れをスムーズに。最短ルートで移動できる設計により、家族の移動ストレスを減らせる住まいを実現

アイ工務店の
IoT住宅をチェック!

電話で問い合わせる